小3〜小6・中学校・高校生・高校既卒生も少人数グループ指導
採用情報
無料体験
お問合せフォーム
054-247-1450
月〜土曜日 13:30〜22:30
トップページ
当塾について
授業内容・料金
ご入塾までの流れ
合格実績
Q&A
トップページ
当塾について
授業内容・料金
ご入塾までの流れ
合格実績
Q&A
採用情報
無料体験
お問合せフォーム
054-247-1450
月〜土曜日 13:30〜22:30
大きな変化に対応する
「弘友私塾」の新しい形!
従来型授業
速読速習
システム
タブレット
学習
リモート
授業
リモート
家庭教師
英語教室
授業
お知らせ
2023/01/23
2022年度 合格速報(1/23版)
2022/07/04
2022年度 中学受験・高校受験クラス夏期講習のお知らせ
2022/03/16
2021年度 合格速報(3/21版)
2022/03/15
新高1春期講習のお知らせ
2022/01/22
2022年度 入塾説明会について
全てのお知らせを見る
2021年入試と授業が
大きく変わる
大学入試が今年度から共通テストに変わりました。
それに伴って、中学生の授業内容も、高校入試も大きく変化します。
■
新しい教科書と共通テスト
★
現行の教科書に基づいて実施される共通テスト
★
新しい教科書に基づいて実施される共通テスト
1
知識技能の定着と「思考力、判断力、表現力」の育成に、より重点が置かれた教科書になり、
授業内容も試験もそれに連動していくことが予想されます。
2
日常生活と関連した写真、図表等の様々な情報についての読解量の増加が教科書に見られ、
認知的負荷の高い授業内容へ変わるものと考えられます。
3
教科書内容は、どの教科も他教科との関連が見られ、数学に理科、社会の内容、またその逆も見受けられる。
また、社会、国語ではSDGs関連の記述が加わる等、ニュースや社会への関心が問われる内容になっている。
授業内容&料金
小学生
小学校こそ勉強が苦手に成るか得意になるかの、とても大切な時期です。
計算練習や漢字の練習ばかりするのでなく、考える力・応用する力を身につけます。
料金・詳細はこちら
中学生
近年、公立中学の定期テスト・学力調査テストは難化し、応用問題も多く出題されています。当塾では好奇心を持って学ぶ姿勢を大切にして取り組みます。
料金・詳細はこちら
高校生
それぞれの能力、資質に応じて、自発性を尊重し、学習目標を達成していきます。
個別学習ご希望の方は、ご相談ください。
料金・詳細はこちら
プログラミング講座
大学生・社会人を対象としたフレックススタイルの自学自習型プログラミング入門講座です!
料金・詳細はこちら
小学生英語教室
塾では、読む聞く話すだけでなく英文を書く練習に力を入れています。
料金・詳細はこちら
講師紹介
経験豊富な講師陣が一人一人丁寧に教えています。
岩倉 みどり 塾長
担当:英語
三枝 英介
担当:数学 物理 化学
安田 和真
担当:社会 国語 英語
加藤 明子
担当:英語
米桝 誉洋
担当:プログラミング
長沼 滋(会社代表)
担当:国語 数学 世界史
合格体験記
2021年
2020年
2019年